五日市線が2025年4月21日に開業100周年を迎えました。
4月26日には武蔵五日市駅前施設「フレア五日市」にて式典・出発式、
100周年イベント「いつかいちどは乗ってみたい、はたらく乗り物大集合」が行われます!
そのほかラッピング車両の走行やヘッドマークの設置等で100周年を盛り上げます。
詳細はJR東日本八王子支社のプレスリリースをご覧ください。
~いつかいちどは来てほしい。ほんとはいつも来てほしい。~ 「五日市線 100th Anniversary」
- 開催日時:
-
式典・出発式2025年4月26日 11:00~11:30 はたらく乗り物大集合!2025年4月26日 11:00~15:00
- 開催場所ほか:
-
①式 典 開催日時 2025年4月26日(土)11:00~11:30
開催場所 武蔵五日市駅前新施設(フレア五日市)
②出発式 開催日時 2025年4月26日(土)11:50~
開催場所 武蔵五日市駅 1番線ホーム
対象列車 12:02発 拝島 行 ラッピング列車
※ホーム上は、安全面の観点から規制する場合がございます。
③出発式と同時開催!【いつかいちどは乗ってみたい、はたらく乗り物大集合!】
開催日時 2025年4月26日(土)11:00~15:00
※雨天時決行(ミニ新幹線は運行中止、展示のみとなります。写真撮影可。)
※当日車両が変更となる場合がございます。
開催場所 フレア五日市、武蔵五日市駅前、西東京バス五日市営業所
参加費 無料
参加団体 警視庁五日市警察署、東京消防庁秋川消防署、西東京バス株式会社
車 両 【JR東日本】 ミニ新幹線、高所作業車 ※混雑状況に応じて整理券を配布します。
【五日市警察署】 パトカー、白バイ等
【五日市警察署】 ※当日9:55頃より武蔵五日市駅前ロータリーにて五日市警察署員らによる
テロ対処訓練等も行われます。
【秋川消防署】 救急車、山岳救助車両
【西東京バス】 EVバス等
※プレスリリースより引用 - お問い合わせ/関連リンク:
-
日時等変更となる場合がございますので、詳しくはプレスリリースをご確認ください。