2014年4月に数千人規模で開催された野外音楽フェス「OTODAMA FOREST STUDIO」 の開催を機に活動を開始した「五日市ごえん分校」が「グランピングフェス」をテーマに街角フェスを開催!あきる野が日本に誇る「 …続きを読む
2014年4月に数千人規模で開催された野外音楽フェス「OTODAMA FOREST STUDIO」 の開催を機に活動を開始した「五日市ごえん分校」が「グランピングフェス」をテーマに街角フェスを開催!あきる野が日本に誇る「 …続きを読む
舞台は東京の秘境「大岳キャンプ場」 音楽、山めし、外遊び 盛りだくさんなワークショップ、音楽ステージ、大滝と鍾乳洞探検ツアー、焚き火のできる三角テント「ぴっぴ」体験、マウンテンバイクなど、今年最高の外遊びフェスを開催!武 …続きを読む
魅力ある秋川渓谷での暮らし方を提案しながら、ワークショアップとオリジナル商品、美味しいものを提供するイベントを開催します! 「ほどよい自然」と「おちついた暮らし」がある秋川渓谷。都会では体感できないナチュラルでシンプルな …続きを読む
梅雨入りして少し憂鬱なお天気ですが、あきる野にはこの季節をお楽しみいただける、あじさい鑑賞スポットがあります!あきる野市深沢地区にある「南沢あじさい山」と東京サマーランド・わんダフルネイチャービレッジ内にある「あじさい園 …続きを読む
秋川渓谷を体感できる、秋川渓谷観光プロモーションイベント「カワライフ2016 森のしずく」が6月11日(土)12:00〜16:00・12日(日)12:00〜16:00 横浜赤レンガ倉庫で開催されます。 あきる野市では、「 …続きを読む
平成25年3月に139年の歴史に幕を閉じた、あきる野市立戸倉小学校が、この春、農業体験や自然体験ができる宿泊施設として、「戸倉しろやまテラス」の愛称で4月9日(土)にオープンします。地域との交流を目的とした「体験」「宿泊 …続きを読む
深澤渓自然人村で楽しいイベントが行われます! 大自然の中に広がる盛りだくさんのワークショップ、焚き火ができるtepeeテントでのまったりなひと時。暗くなったらみんなで巨大キャンプファーヤー囲みます!お楽しみは、なんと溶岩 …続きを読む
冬の夜、JR武蔵五日市駅前を彩るイルミネーションが11月27日より点灯されます。27日18:00から点灯式が駅前で開催され、地元の団体による、ダンスの披露やあきる野市のゆるキャラ「森っこサンちゃん」の登場、あきる野市のB …続きを読む
あきる野市留原にある、都立小峰公園小峰ビジターセンターで収穫市が行われます。公園内で収穫された採れたての農産物の販売や、稲の脱穀&稲ワラぼうき作り体験等お楽しみいただけます。 都立小峰公→【MAP】
平成28年春、東京サマーランド敷地内に開業予定のWonderful Nature Village(わんだフルネイチャーヴィレッジ)オープンに先駆け、10月1日に『ドッグパークエリア』がオープンします! 秋川丘陵の恵まれた …続きを読む
営業時間:
3月〜11月 8:30〜17:00
12月〜2月 8:30〜16:30
定休日: 水曜日
住所:あきる野市舘谷台16
電話番号:042-596-0514