イベント情報

五市マルシェ(2025春)

JR武蔵五日市駅前にて、 2025年3月15日(土)・4月19日(土)「五市マルシェ」開催! 〖7月〜9月、12月〜2月を除く、毎月第3土曜日開催〗 ハンドメイド商品や、ここでしか手に入らないものがいっぱい! イベントに …続きを読む

【終了】第9回秋川渓谷雛めぐり

第8回 秋川渓谷 雛めぐりが始まります! 少し早い春を探しに街なかを歩いてみませんか。 桃色の「秋川渓谷 雛めぐり」と書かれた吊るし旗が参加店舗の目印です。 詳しくはポスター、チラシ、公式Facebookをご確認ください …続きを読む

【終了】第6回 東京サマーランド・わんダフルネイチャーヴィレッジ 「チャリティー音楽会」前売り券販売!(3月7日まで)

2025年3月8日(土)に東京サマーランド・わんダフルネイチャーヴィレッジ 「チャリティー音楽会」が秋川キララホールにて開催されます! リコーダー、オカリナ、ハープ、ヴァイオリン、ソプラノ、男声合唱による心温まるチャリテ …続きを読む

【終了】秋川クリーンアップ2025(参加受付終了)

2025年2月22日(土)リバーサイドパーク一の谷にて、 ㈱東京サマーランド主催の秋川クリーンアップ2025が開催されます。 秋川クリーンアップ2025 なお、参加受付はすでに終了しています。ご了承ください。 &nbsp …続きを読む

【終了】石舟橋イルミネーション開催のお知らせ

秋川渓谷のシンボルである石舟橋にイルミネーションが点灯されます! 秋川のせせらぎが聞こえる大自然の中に光り輝く石舟橋は幻想的で、都会とは違ったイルミネーションを体感することができます。 SNS投稿キャンペーンで特典も! …続きを読む

【終了】五市マルシェ(2024秋)

JR武蔵五日市駅前にて、 2024年10月19日(土)・11月16日(土)「五市マルシェ」開催! 〖7月〜9月、12月〜2月を除く、毎月第3土曜日開催〗 ハンドメイド商品や、ここでしか手に入らないものがいっぱい! イベン …続きを読む

【終了】第28回あきる野市産業祭

第28回あきる野市産業祭が2024年11月 9日(土)・ 10日(日)に開催されます。 あきる野市が誇る秋の祭典、美・技・食を一堂に会したあきる野市産業祭を開催します。市内の多くの事業者や生産者が、自社の製品や生産物を展 …続きを読む

【終了】あきる野三大まつり③ 阿伎留神社例大祭(五日市祭り)

全国でも珍しい百貫を超える六角神輿が五町内の檜原街道沿いを練り歩く迫力のあるお祭りです。 例大祭は毎年9月28、29、30日に、下町、仲町、上町、栄町、東町の五町内から担ぎ手が出て渡御が執り行われます。 大神輿(神社神輿 …続きを読む

【終了】あきる野三大まつり② 正一位岩走神社例祭(伊奈の祭り)(2024)

あきる野市伊奈の正一位岩走神社は資料によると、『創立は不詳であるが、仁平2(1152)年7月,信濃国伊那郡の住民12名が当地に来て一村を開き、本国に鎮座する戸隠大明神の分身を勧請したという。寛政6(1794)年に正一位の …続きを読む

【終了】あきる野三大まつり① 二宮神社秋季例大祭(生姜祭り)(2024)

しょうが祭りの由来 毎年9月9日の二宮神社の例大祭には古くから、神饌の中に「牛の舌の形をした餅」「子持ちの里芋」「葉根付き生姜」の三点を加えることになっています。二宮近辺で採れた生姜を例大祭の神前に供えたことからいつの間 …続きを読む

【終了】あきる野三大まつり(2024)

あきる野市が誇る三大まつり、開催のご案内です。   ①二宮神社例大祭(生姜祭り) 通称“生姜祭り”と呼ばれ、祭礼には神饌(しんせん)として生姜、里芋、牛の舌餅(したもち)などを奉納する風習があります。 9日に立 …続きを読む

【中止】第20回ヨルイチ(2024)

8月30日追記:公式Instagramより、今年のヨルイチは中止との発表がありました。ご了承ください。 2024五日市ヨルイチ実行委員会 | 【台風によるヨルイチ中止のお知らせ】   8月31日(土)に開催を予定しており …続きを読む

【終了】第19回あきる野夏まつり

2024年8月3日にあきる野夏まつりが開催されます。 駅前大通りは多くの模擬店で賑わい、鼓笛隊、和太鼓、ソーラン、流し踊り、お囃子、お神輿が観客を魅了し、秋留野広場のステージでは、ダンスや音楽演奏などが行われ、まつりを盛 …続きを読む

【終了】秋川渓谷あじさいまつり2024

秋川渓谷あじさいまつり2024開催のお知らせです。 今年も「南沢あじさい山」・「わんダフルネイチャーヴィレッジ」合同のあじさいまつりが開催されます。 秋川渓谷あじさいまつり2024     【南沢あじ …続きを読む

【終了】五市マルシェ(2024夏)

JR武蔵五日市駅前にて、 2024年5月18日(土)・6月15日(土)「五市マルシェ」開催! 〖7月〜9月、12月〜2月を除く、毎月第3土曜日開催〗 ハンドメイド商品や、ここでしか手に入らないものがいっぱい! イベントに …続きを読む



営業時間:
3月〜11月 8:30〜17:00
12月〜2月 8:30〜16:30
定休日: 水曜日
住所:あきる野市舘谷台16
電話番号:042-596-0514